被災地企業のシーズ支援プログラムH25~27年度
20/65

平成25年度被災地企業の技術シーズ評価プログラム(福島再生可能エネルギー研究開発拠点機能強化事業)共同研究技術シーズ技術的支援http://www.aist.go.jp/•地中熱利用システムを用いると、気温に対して「夏は冷たく冬は暖かい」地下の有利な熱環境を熱源として利用して、高効率・省エネルギーな冷暖房が可能です。•工藤建設株式会社が所在する岩手県胆沢扇状地地域では地表付近を地下水が大量に流動しているため、効率よく大量のエネルギーを取り出せるポテンシャルを有しています。•工藤建設株式が有する本技術では、地下2m程度の浅部に熱交換用パイプを埋設するため、低コストであり、また一般的な土木建設業者による施工が可能です。ジオプロロードとエアコンの組合せによる地中熱利用システムのポイント「ジオプロロードとエアコンの組合せによる地中熱利用システム」では、地下2m程度に埋設したリブ付中空パイプ(ジオプロロード)内に空気を流通させ、地中熱により空気の昇温/冷却を行う。この空気をエアコンへ導入することにより、真夏や真冬の冷暖房効率を上昇させようとしている(ジオプロロードAC)。工藤建設株式会社実験フィールドに設置されたジオプロロードACシステムにセンサを設置し、地中温度、含水率等を連続計測する。「ジオプロロードACシミュレータ」を開発し、様々な条件下における本システムの性能、コスト等を評価可能に最適システム設計を支援する。産総研による技術シーズの評価方法被災地域扇状地(岩手県胆沢扇状地)での夏季における本システムの優位性を実証。→低コストな冷熱供給システムとして住宅、公共施設、畜産施設等への導入が期待できます!ジオプロロードACシステム(特許出願中)実験フィールドジオプロロード(熱交換用パイプ)2m程度外気の導入(ファンはオプション)ジオプロロード(熱交換パイプ)AC室外機AC室内機直接導気工藤建設株式会社産総研が設置した温度センサ産総研が開発した「ジオプロロードACシミュレータ」は、地下の熱伝導率、地下水流動、降雨/降雪や日射等、本システムの性能に影響を与える様々な条件を変化させて性能評価を行うことを可能にしています。企業のシーズと産総研の評価結果:•地表付近に水平に埋設した空気熱交換システムとエアコンを組み合わせた地中熱利用システムを提案。•胆沢扇状地地域の地下条件・社会条件に適合したシステム、ビジネスプランを提案。研究成果(何が分かったか):•実験フィールドでの実データ取得を実施。•熱伝導率、地下水流動、気象条件、パイプ形状等を考慮したシミュレータを開発。実データと整合性の高いシミュレーションを実現。•本地域においては夏季は熱交換パイプからの出力をそのまま室内へ導入することにより、COP40程度の高効率運転が可能であることを実証。今後の展開(予想含む):•熱負荷の大きい冬季におけるデータの取得とシミュレーションを行い、システム性能を評価する。•システム全体の高度化・最適化を図り、商品化する。運転開始直後24h運転後5m5m0m5m5m0m0m1m3m4m0m1m3m4m0m15m30m45m60m0m1m3m4m0m1m3m4m0m15m30m45m60m工藤一博1 ・花澤淳1 ・小原卓也1浅沼宏2 ・大月文恵2 ・桑名栄司21工藤建設株式会社2 独立行政法人産業技術総合研究所再生可能エネルギー研究センタージオプロロードとエアコンの組合せによる地中熱利用システムの性能評価本研究は、独立行政法人産業技術総合研究所の平成25年度被災地企業の技術シーズ評価プログラム事業にて、課題名「ジオプロロードとエアコンの組合せによる地中熱利用システムの性能評価」として採択されたもので、産業技術総合研究所より技術的協力・支援を受けたものです。備考結論工藤建設株式会社が保有する技術シーズ

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る