被災地企業のシーズ支援プログラムH27~28年度
21/52

研究成果平成27年度被災地企業のシーズ支援プログラム(福島再生可能エネルギー研究開発拠点機能強化事業)産総研の貢献企業が抱える課題企業の技術シーズ今後の展開企業のシーズ企業が抱える課題産総研の貢献研究成果【研究成果】【ポイント】スクロール膨張機を用いた熱利用発電システムの性能評価アネスト岩田株式会社:藤岡完・伊藤洋・和泉孝明・加藤佳也再生可能エネルギー研究センター:前田哲彦・遠藤成輝・小曽根崇・鈴木智史・黒坂万里子・河澄あかね・熊川昌志スクロール膨張機を搭載した少量低圧水蒸気を熱源とする熱発電技術当該技術の性能評価のノウハウや設備を保有していない実証フィールド及び研究員の知見やノウハウの活用迅速な製品化のための具体的な産学官連携体制を構築スクロール膨張機を搭載した少量低圧水蒸気を熱源とする熱発電技術。太陽熱や工場排熱、既存温泉等の小規模地熱などの熱源から、スクロール膨張機を用いて熱を動力に変換することで未利用熱の有効活用が可能になるとともに、排水を更に低温熱源として利用することで発電・暖房・給湯等の熱のカスケード利用ができる。①産総研が保有する太陽集熱器および測定装置に加え、熱源・冷熱源を設置し、低熱量下のスクロール膨張機の動作を評価②研究員の知見を活用し、着実で迅速な技術移転を行なうための体制作りを支援。太陽熱や工場排熱、既存温泉等の小規模地熱などを想定した実証試験のための、①設備②ノウハウを保有していない。•低い熱供給状況におけるスムーズな熱動力変換動作の実証•事業成果を迅速に製品化に結びつけるための産学官連携体制の構築①シーズ支援事業にて明らかとなった膨張室の構造上の問題を解消すべく設計の見直しを行い、さらに級発電機に適応できるよう大容量化し、での実証試験にて域での円滑な動作を確認。②国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構()が行なう「平成27年度中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業」への採択達成により、産学官連携による製品上市を着実に行う体制を構築。平成27年度中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業「スクロール膨張機を用いたW級変動対応熱発電システムの開発」において、万円以下となる変動熱源に対応可能な発電装置の開発を目標とし、シーズ支援事業で得られた知見や山形大学での数値シミュレーションを元に、アネスト岩田で熱発電システムを製造し、で実証実験を行う。スクロール膨張機を用いた発電装置の実証実験の様子5k級スクロール膨張機を用いた水蒸気発電試験機(動力部)実証実験に用いた熱源装置− 18 −

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る